トップもくじ連載コーナー色々インプレ

RC色々インプレ


TAMIYA TB-01

記念撮影第一弾

※写真を押すと大きくなります。「戻る」ボタンで戻ってね!
大きくならない場合もあります(^_^;

マクラーレンメルセデス!?
 
実車F-1の開幕に影響されて、早速WESTカラーに塗ってみました。サイドの空白が哀しげですね。そのうちシールをゲットして貼りなおしてあげようと思います。


なんか軽そう!?
 
ピッチング方向の強度を確保しつつ、限界まで軽量化を施してみました。また左右重量バランスの最適化をはかる意味で、シャーシーのバッテリー側を25g、その他を5gほど削ってあります。見えない部分では、ギヤBOXのフタの裏側モールドを削り、モーターとアンプ下部にあけた穴には、断面に角度を設けてシャーシー底面を流れる空気を強制的にモーターに送り込むようにしてあります。その他の改造箇所はリヤバンパーの取り外しとボールデフのボールを10ヶから5ヶに変更しています。また、バッテリーはグラステープ止め・ビス類はすべてチタンビス・10mm指定のところは8mmビスに変更等の雀の涙ほどの軽量化にも取り組んでいます。
 車検時の全装備重量は1591g(1700SP搭載)でした。けっこう頑張ったつもりなんですけど、まだまだ重いですね。


・・・と、いうことで、貴重な浅草ROX3での走行データです

タイヤ / インナー
ダンパー
オイル(F/R)
スプリング(F/R)
インナースペーサー(F/R)
アウタースペーサー(F/R)
ダンパー長(F/R)
車高(F/R)
スタビ(F/R)

キャスター角(F/R)
キャンバー角(F/R)
トー角(F/R)
ギヤ(F/R)

M2スリック / スポンジソフト
スーパーローフリ(限定ブラック)
#200 / #200
イエロー(ロング) / ブルー(ロング)
oリング2ヶ / 6mm
3mm / なし
60mm / 65mm
5mm / 6mm
OFF / ON(寄贈:広島県の十川様)

8度 / キット標準
0.5度 / 1度
1度アウト / 1.5度イン
フロント1WAY / ボールデフ

モーター:ダイナランストック
ギヤレシオ:6.50
バッテリー:1700SP
ボディ:メルセデスCLK-GTR
全装備重量:1591g

 その他、ボディサイズに会わせて、リヤのみロングホイールアクスルを使用しています。また、ダンパーステーのピボット位置はすべて外側を使用しています。
 今回の浅草ROX3の路面コンディションは、いつになくスリッピーで、全体的にソフトなセットのほうが運転もしやすくタイムも短縮しやすいようでした。車重が重いため、滑り出してからグリップが回復するまでの時間はTA03よりもツライものがありますが、短い直線とテクニカルなレイアウトではスピード面での不満は特にありませんでした。
 最後に、浅草ROXの様な低ミュー路面と狭いコースの組み合わせでは前後オーバーハングの短いボディがいいようです。


ちなみに、ユザワヤ用のセットはこんな感じです

タイヤ / インナー
ダンパー
オイル(F/R)
スプリング(F/R)
インナースペーサー(F/R)
アウタースペーサー(F/R)
ダンパー長(F/R)
車高(F/R)
スタビ(F/R)

キャスター角(F/R)
キャンバー角(F/R)
トー角(F/R)
ギヤ(F/R)

シミズD25 / ヨコモ037F
スーパーローフリ
#300 / #400
イエロー(ロング) / ブルー(ロング)
oリング2ヶ / 6mm
3mm / なし
60mm / 65mm
5mm / 6mm
OFF / ON(寄贈:十川様)

8度 / キット標準
0.5度 / 1度
1度アウト / 1.5度イン
フロント1WAY / ボールデフ

モーター:スプラッシュ17t
ギヤレシオ:6.22
バッテリー:2000SP
ボディ:タミヤR34



2000年 3月 20日 

これまでの記事・・・
■2000/3/5:レッツ!ダイエット
■2000/2/28:ジャジャーン!とりあえず完成